スカパー!の人気番組を表彰する「スカパー!アワード2011」(10月5日/東京ドームシティホール)の発表会見が27日、都内で行われた。昨年までのCSに代わり、10月開局する「BSスカパー!」で生中継される。司会を務める小倉智昭は「より見やすくなる」とアピールした。
同アワードの開催は、今年で4回目。スカパー!で2010年8月から2011年7月14日までに放送された番組の中から10ジャンル100作品をノミネート、一般投票で各ジャンル賞と大賞を選ぶ。4年連続で司会を任された小倉は「毎年は韓流が強いんだけど、今年は大震災があったからニュースにも票が入ってくるんじゃないかな」と予想した。
モデルで女優の杏が、小倉とコンビを組む。「アニメ・特撮」「映画」「音楽」などに分けられたジャンルから、杏が注目しているというのは「ドキュメンタリー」で「(小惑星探査機)はやぶさの映画の撮影真っ最中なのもあって、宇宙ものが気になる」。歴女として知られるだけに「歴史ものにも興味がある」とも。
アワードには、その年に活躍したタレントらがプレゼンターとして駆けつける。今年はお笑いコンビ・次長課長、タレントの楽しんご、ローラら例年に増して個性的な面々がそろう。会見では、次長課長が懸命にPRに努める一方で、他2名が暴走。楽しんごは、なでしこジャパンのW杯優勝に絡め「なでしこしこしこラブ注入!」。ローラは、プレゼンターって何する人か知ってる?と聞かれ「大丈夫。色んな感想を言えばいいんだよね。オッケーだよ!」と素で答えていた。