文化通信発行物
日刊文化通信速報の表紙画像
文化通信ジャーナルの表紙画像
書籍「徳間康快 夢を背負って、坂道をのぼり続けた男」の表紙画像
徳間康快 夢を背負って、坂道をのぼり続けた男 著者:金澤誠 文化通信オンラインストアで販売中


芸能エンタメニュース

インタビュー

写真

 映画やアニメなどの宣伝を手がける、エンタメ業界専門のマーケティングエージェンシーである株式会社サーティースリーが、4月1日付でオフィスを移転した。さらに会社ロゴ、企業メッセージ、企業理念、ホームページまで刷新し、創業5年目の春に新たな一歩を踏み出した。 2021年1月の設立以来、劇場公開映画やアニメの宣伝業務で急速な成長を遂げ、注目度を急速に高めている同社は、一貫して拠点を東京・麹町に置いてきた

エンタメ・トピックス

写真

 第3回新潟国際アニメーション映画祭(企画制作:ユーロスペース+ジェンコ)が、新潟市内の4会場を中心に3月15~20日の6日間開催された。本紙が取材した初日と2日目を中心にレポートする。(この記事は文化通信速報【映画版】2025年3月28日付で掲載したものです) 世界的に短編作品のコンペティションが中心のアニメーション業界において、長編作品のコンペに特化する形で2023年に誕生した新潟国際アニメー

文化通信コラム

写真

 大ヒットスタートだったが、トーンダウンした。「劇場版 Fate/stay night[Heaven's Feel] Ⅰ.presage flower」(長い)のことである。同作品は、先々週の10月14日から公開され、14、15日の2日間で全国動員24万7507人・興収4億1303万0620円を記録した。上映館数は、何と128館に過ぎない。すごい数字である。 ただ、2週目の10月21、22日は、1