映画・放送・音楽業界の総合ポータルサイト
サービス一覧
|
購読申込
|
サイトマップ
|
FAQ
|
パスワード変更
|
パスワード再発行
2025年
11
6
木曜日
大
中
小
総合ニュース
映画ニュース
放送ニュース
音楽ニュース
文化通信バラエティ
コラム
閲覧中のページ:
トップ
>
放送ニュース一覧
ID
Pass
次回から自動ログイン
パスワードを忘れてしまった方はこちら
more
エンタメ業界 求人情報 “BunJOB”
ニューセレクト株式会社:営業・宣伝部他業務補佐
株式会社アンプラグド:(1)宣伝パブリシスト(2)宣伝アルバイト
【注目!!】松竹株式会社:洋画等の海外映像コンテンツの買い付けメンバー
【注目!!】株式会社K2 Pictures:①配給 劇場営業(セールス)②宣伝(プロデューサー、AP、制作宣伝)③総務・経理(デスク担当)
【注目!!】ナカチカ株式会社:①映画配給セールス②映画配給セールスサポート③映画宣伝スタッフ④興行部スタッフ⑤SNS運用スタッフ
【注目!!】日活株式会社:①映画・映像宣伝プロデューサー(管理職候補/正社員)②映画・映像宣伝プロデューサー(スタッフ職/契約社員)
【注目!!】松竹ナビ株式会社:①SNS企画運用②映画タイアップ③イベント企画運営④アドバタイジング業務⑤映画宣伝(中部エリア担当)
【注目!!】株式会社アマゾンラテルナ:ライブビューイング(コンサート・舞台・イベントや映画作品舞台挨拶の映画館への生中継)の制作担当者
【注目!!】株式会社KADOKAWA:映像コンテンツ営業(国内)
【注目!!】松竹株式会社:映画宣伝部 宣伝雑務
【注目!!】mov株式会社:① コンテンツ調達 (ライセンス営業)
【注目!!】映画ランド株式会社:(1)セールス(映画館向けSaaSシステムの営業 / インサイドセールスメイン)(2)カスタマーサポート(映画館向けSaaSシステムの営業 / カスタマーサクセス職候補)(3)経理・財務担当 (CFO候補)
【注目!!】株式会社フラッグ:①マーケティングプランナー/データアナリスト②デジタルプロモーションプランナー③パブリシスト(オンライン/オフライン)④広告プランナー
求人一覧はこちら
人気記事デイリーランキング:25年11月05日集計
総合
映画
放送
音楽
映画版PDF2025年11月5日付(期間限定)
放送版PDF2025年11月5日付(期間限定)
爆弾5.2億円、すみっコ2.5億円、てっぺん2.2億円の出足
講談社、「Kodansha Studios」設立発表会見
東映、10月31日付、11月1日付で人事異動発令
ディズニープラスで「TVING」作品を独占配信
WB『爆弾』、週末実写映画1位の大ヒットスタート
MX開局30周年式典「感謝のつどい」盛会
WOWOW×ドコモ、コンテンツ分野で業務提携
Tジョイ、『羅小黒戦記2』でコラボ商品販売
10位まで表示する
映画版PDF2025年11月5日付(期間限定)
爆弾5.2億円、すみっコ2.5億円、てっぺん2.2億円の出足
講談社、「Kodansha Studios」設立発表会見
東映、10月31日付、11月1日付で人事異動発令
ディズニープラスで「TVING」作品を独占配信
WB『爆弾』、週末実写映画1位の大ヒットスタート
Tジョイ、『羅小黒戦記2』でコラボ商品販売
KADOKAWA『(LOVE SONG)』ヒット発進
SPE、松竹『盤上の向日葵』、堅調なスタート
『おーい、応為』2億円突破、大ヒット御礼舞台挨拶も
10位まで表示する
放送版PDF2025年11月5日付(期間限定)
MX開局30周年式典「感謝のつどい」盛会
WOWOW×ドコモ、コンテンツ分野で業務提携
日本動画協会・出版社ら、生成AIの権利あり方で共同声明
ABEMAとU‐NEXT「ダウンタウン+」提供開始
放送界スケジュール(11月3日~16日)
東北新社、希望退職者100名程度を募集
満足度/ネトフリ3年連続1位、U-NEXTとDMM TV2位
TBS「Inter BEE」に出展、独自の最新技術展示
NHKBS、ドジャースWS第7戦2191万人到達
10位まで表示する
音楽版PDF2025年11月5日付(期間限定)
MPA稲葉会長、令和7年秋「藍綬褒章」受章
NCG、AI制作案件とクリエイターを結ぶ新PF始動
内閣府、音楽・漫画・映像など関係省庁の支援策"集約"サイト公開
ドコモとWOWOW、コンテンツ分野で業務提携
VE、おかゆ「昭和百年」ライブを渋谷で開催
バンダイ、モノコトとの資本業務提携を発表
天童よしみの実父吉田義行氏死去、享年78
アマゾンM「ジャパンTop50」11/4付/米津玄師「IRIS OUT」が7週連続1位
VE×Kappa、コラボコレクション限定販売
10位まで表示する
@bunkatsushin からのツイート
放送ニュース一覧
テレビ東京ホールディングス 2026年3月期第2四半期決算(25年4-9月)
放送版PDF2025年11月6日付(期間限定)
11月06日
テレ東HD「2Q決算」歴代最高、通期予想上方修正
11月06日
日韓中テレビ制作者フォーラムin日本12月開催
11月06日
スカパー「中間決算」メディア事業効率化で大幅増益
11月06日
テレ東社長会見/9月スポット過去最高記録
11月06日
過去記事一覧へ
11月06日の記事
放送版PDF2025年11月6日付(期間限定)
テレ東HD「2Q決算」歴代最高、通期予想上方修正
日韓中テレビ制作者フォーラムin日本12月開催
スカパー「中間決算」メディア事業効率化で大幅増益
テレ東社長会見/9月スポット過去最高記録
BSテレ東社長会見/7夜連続「歌謡ナイト」放送
TBS、火10志田未来「未来のムスコ」1月スタート
テレ東HD役員担当変更、蜷川テレ東BIZ事業統括
テレ東人事、小山シニアフェロー事業投資担当
WOWOWオンデマンド、Apple TVアプリで利用可能
スカパー!プラス(コネクテッドTV)事業化見送り
TBSラジオの公式サイトで「TBS ID」導入スタート
政府、コンテンツ関係者支援ポータルサイト開設
テレ朝系PROGRESS賞最優秀賞メ~テレ「救いの時差」
QR「大竹まこと」石破茂前内閣総理大臣ゲスト出演
スカパー10月加入5万1千件減、累計247万3千件
WOWOW10月3万1千件減、4か月ぶり純減
J:COMソーラー、J:COM蓄電池、トライアル提供
スカJ防衛省向け地球観測衛星データ提供90億円で受注
スカJ、Superbird-C2の Kuバンド全容量をSESへ提供
電通ら、高齢者みまもりネットワーク構築実証事業開始
ADKとOgury、ペルソナ配信メニューを共同開発
Hulu、10月ランキング首位「良いこと悪いこと」
NHK「デフリンピック」開会式特番Eテレ放送
NHK、連ドラ「ラジオスター」福地桃子主演
11月05日の記事
放送版PDF2025年11月5日付(期間限定)
放送界スケジュール(11月3日~16日)
WOWOW×ドコモ、コンテンツ分野で業務提携
日本動画協会・出版社ら、生成AIの権利あり方で共同声明
MX開局30周年式典「感謝のつどい」盛会
WOWOW、劇場先行アニメ「金カム」後編好発進
講談社ハリウッドにスタジオ設立、日本のマンガ・小説の海外映像展開
MX田口淳之介「欲しがり女子と訳あり男子」3夜連続放送
24年アニメ産業市場3・8兆円で最高更新、海外拡大
アニマックス「ANIMAX MUSIX」初の海外生配信!
TBS「Inter BEE」に出展、独自の最新技術展示
WOWOW「発展!大人の放課後講座」オンラインで開始
ABC、日10伊野尾慧&松本穂香「50分間の恋人」
BS‐TBS1月期・中沢元紀「ゲームチェンジ」放送
ブロードM、WEBセミナー「ディスクライバーとして作品を観る」
LF、越谷レイクタウンアウトレットでイベント開催
フジ映画『爆弾』興収5・2億円大ヒットスタート
日テレ映画『すみっコぐらし』2・5億円大ヒット
Hulu、日テレ「ガキ使」傑作トーク集配信
NHK、ドジャースWS第6戦世帯20%台高視聴率
NHKBS、ドジャースWS第7戦2191万人到達
満足度/ネトフリ3年連続1位、U-NEXTとDMM TV2位
FOD、動画配信満足度ドラマ部門3年連続1位
「TBS NEWS DIG」JAL国内線Wi-Fiサービス連携拡大
プラットイーズCM考査支援「こあらー」HBC採用
PLAY、グリーンチャンネルに動画配信基盤提供
11月01日の記事
放送版PDF2025年11月1日付(期間限定)
MBS・テレ西・HTB・UMK『LCB』設立
TBS社長会見「THE TIME」ぐんぐん上昇/LTO10月開始
WOWOW「2Q決算」0・5%増収、純利益黒字転換
「テレ朝Podcast」国内TV局初ビデオポッドCブランド開始
WOWOW×AX‐ON「BLOOD & SWEAT」TIFFCOMプレゼン
TBS赤坂サカス防災フェス開催!昨年2.2万人来場で大好評
BS‐TBS会見、「御社の乱れ2」配信好調/山田太一ドラマ編成
Tokyo Docs11月4日~7日池袋で開催
NHK「ミラノ・コルティナ五輪」中継種目発表
ABEMA昼帯ニュース番組「わたしとニュース」開始
TBSとPinkfong、共同製作の新作アニメ「キキとポップ」発表
フジ「東京デフリンピック」サポートメンバーとして協賛
TBS予備送信所、東京タワーから赤坂Bizタワーに移転
フジCM再開状況、10月338社で前年比70%
フジ「酒のツマミになる話」年内で終了
ABEMAとU‐NEXT「ダウンタウン+」提供開始
東北新社、希望退職者100名程度を募集
日テレ「iPS心臓展」カラダWEEKで開催
日テレHR総研、アプリ型福利厚生サービス提供開始
円谷プロ「中間期」事業収入51億円、10%減
テレ朝「コウペンちゃん」と文科省コラボポスター公開
テラサ、K-POP授賞式「MAMA AWARDS」テラサ特別賞
LF「THIS IS IKU」武道館で来年3月開催
LF、事業承継テーマ新番組「井口綾子 will run」
10月31日の記事
放送版PDF2025年10月31日付(期間限定)
日テレ、TIFFCOMでグローバルビジネス戦略発表/澤専務ら語る
TBSグローバルビジネス元年の成果・今後の成長戦略
TBSドラマ初!「VIVANT」続編Veo 3のAI生成映像使用
Lemino新ドラマ「家庭教師の岸騎士です。」1月配信開始
カンテレ「どてらい男」AI復元挑戦、Google Cloud・博報堂と
日テレドラマ「セラピーゲーム」舞台化決定
TBS「御上先生」映テ技術大賞!明暗の演出は衝撃的と絶賛
ラジコ15周年、公式キャラクター発表!名前は一般投票で
MX番組「ももいろインフラーZ」書籍化決定
RF「ディープな宇宙をつまみぐい」筑波宇宙センター公開収録
サイバーA初、運用型広告成果報酬型代理店サイバーグリップ設立
スカパー、Green Carbonへの資本業務提携
スカパー、韓国KT SATと覚書!5G NTN技術共同研究
スカパー、近地球追跡NWサービス「JSAT Space Line」提供開始
博報堂、AIマッチングPFのコアネクサスに出資
TBS「じゃあつく」第3話442万回で歴代トップ
THE SEVEN「ちるらん 新撰組鎮魂歌」に綾野剛出演
テレ東系経済WEEK、11月13日~23日実施
tvk、伝説のライブ「RCサクセション 80's」放送
LF、新井恵理那復帰後初となるレギュラー番組開始
アマゾン「ゴールデンコンビ」8組の新コンビ解禁
NHK「tiny desk concerts JAPAN」ASKA音源配信
ページの先頭へ
過去記事一覧
2025年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
2024年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2023年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2022年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2021年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2020年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2019年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2018年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2017年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2016年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2015年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2014年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2013年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2012年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2011年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2010年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2009年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2008年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2007年
1月
│
2月
│
3月
│
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
2006年
4月
│
5月
│
6月
│
7月
│
8月
│
9月
│
10月
│
11月
│
12月
ページの先頭へ
会社概要
|
広告掲載
|
個人情報保護方針とプライバシーポリシー
|
利用規約
|
著作権について
|
お問い合わせ
© 2010 bunkatsushin All rights reserved.