閲覧中のページ:トップ > 文化通信バラエティ > エンタメ・トピックス >

写真特集/文化放送「浜松町グリーン・サウンドフェスタ―浜祭―」

エンタメ・トピックス

最新記事

写真特集/文化放送「浜松町グリーン・サウンドフェスタ―浜祭―」

2010年11月26日

77,000人来場、浜松町エリアが大いに賑わう

 
00オープニング2.jpg 

 今年で4回目となる浜松町エリア一体のイベント「浜松町グリーン・サウンドフェスタ―浜祭―」が、11月3日の文化の日に、同所に本社を置く文化放送を中心に開催された。

 公開生放送からポケモンウォークラリーまで、幅広い客層を見せる同イベントは、今年は1日のみの開催だったが、その分来場者も集中。秋晴れの天候に恵まれ、来場者は7万7230人を記録し、例年以上の賑わいを見せた。

  今回の「エンタメ・トピックス」では、このイベントの模様を写真を交えて伝える(上写真は、文化放送1階広場「サテライトプラス」で行われたオープニングの様子)。

 

 主催:浜松町グリーン・サウンドフェスタ―浜祭―実行委員会

 後援:港区/港区観光協会

 協賛:医師たちとみんなで歩こう!2010/AGF/JA全農えひめ/日本野菜ソムリエ協会/マクドナルド/ライオン

 協力:アトム通貨実行委員会/JR浜松町駅/汐留芝離宮ビルディング/世界貿易センタービルディング/東京タワー/東京モノレール/ハマサイトグルメ(汐留ビルディング)/文化放送グループ/ポケモンセンタートウキョー/港区立エコプラザ

 


 

●タイムスケジュール&会場案内図(クリックで別ウィンドウ拡大表示)  

 

 00タイムスケジュール.jpg 00会場案内図.jpg

 
 


 


■ハマサイトグルメ(汐留ビル前広場)

 特設ステージでライブ&トークショーや公開生放送(下写真は「大竹まこと ゴールデンラジオ!」の様子)が行われ、屋台の店舗にも大勢の人々がごった返した。物販は売上は約500万円となっている。

 01大竹全景.jpg

 

 

●「大竹まこと ゴールデンラジオ!」公開生放送

02大竹後方.jpg

 

 看板番組の公開生放送。10月の聴取率調査で横並び単独トップの人気番組だけあって、広場はこの日一番の人出で賑わった。

 「浜祭」メインキャラクターのお笑いコンビ・Wコロンに「TBSとニッポン放送には出るなよ」と脅しをかける大竹にWコロンは「相手を研究しないと」と反抗を見せる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●Tokyo Cheer② Party ステージイベント

 「全国のお父さん・若き働く男性を応援するアイドル」をコンセプトに今年8月結成した「Tokyo Cheer② Party」。文化放送、同局グループのセントラルミュージック、オフィスジュニアによる合同企画で、今回「浜祭」でデビューお披露目のステージイベントを行った。

 まだ知名度の低い彼女たちだが、持ち前の元気さでステージパフォーマンスを繰り広げた。

03チアチア.jpg 04チアチア舞台後.jpg

 

 


●番組関連グッズ販売
05グッズ販売ハマサイト.jpg

 

 今年は番組関連グッズを例年に比べさらに充実化。常に行列のできる盛況だったが、特に「『吉田照美ソコダイジナトコ』ソコトコTシャツ」の人気が高く、販売開始から短時間のうちに完売した。

 

 

 

 

 

 

 

 恒例のアナウンサーカレンダーも絶好調。アナウンサーが物販コーナーに登場し、購入者のカレンダーにサインするサービスも行い、来場者は一様に満足の様子だった。

10アナウンサーサイン中.jpg 10アナウンサーサイン.jpg

 

 

 

●グルメ屋台

 汐留ビル内「ハマサイトグルメ」の各店舗が屋台で出店。全国各地のご当地料理などが販売され、来場者は舌鼓を打った。06屋台たち.jpg

 

15沖縄そばやきそば.jpg

 

 記者は「沖縄そばの塩焼きそば」を購入。ビールによく合う一品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 協賛の「日本野菜ソムリエ協会」は、自然野菜の販売や、野菜にまつわるクイズを展開。

 野菜販売は、やや割高の価格ながらも完売した。

08野菜ソムリエ販売.jpg 07野菜ソムリエクイズ.jpg

 

 ↓盛況の会場の様子

13ハマサイト上から.jpg 14ハマサイト後ろから.jpg

 

09地デジ相談会.jpg

 

 ステージ横では地デジ無料相談会も。

 地デジの準備はお早めに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16QRを臨む.jpg

 

 

 一方、JR線路を挟んだ文化放送社屋では…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



過去のタイトル一覧

2024年

3月

2023年

2月│ 3月│ 10月

2022年

3月│ 5月│ 7月│ 8月│ 12月

2021年

2月│ 3月│ 10月

2020年

10月│ 11月│ 12月

2019年

2月│ 4月│ 5月│ 7月│ 8月│ 10月│ 11月

2018年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2017年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2016年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2015年

3月│ 4月│ 6月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2014年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月

2013年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2012年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2011年

2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2010年

1月│ 2月│ 4月│ 6月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2009年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月

2008年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2007年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月

2006年

1月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月