閲覧中のページ:トップ > 音楽ニュース >

長良グループ「夜桜演歌まつり」全員で療養中ささきいさお「ヤマト」披露

【FREE】長良グループ「夜桜演歌まつり」全員で療養中ささきいさお「ヤマト」披露

2025年04月08日
「第22回長良グループ夜桜演歌まつり」出演者 「第22回長良グループ夜桜演歌まつり」出演者

 「第22回長良グループ夜桜演歌まつり~熱唱 春の祭典スペシャル~都内23区・23年をかけて……」が5日、東京・世田谷区民会館で行われ、歌手の田川寿美、水森かおり、岩佐美咲、はやぶさ(ヒカル、ヤマト)、辰巳ゆうと(以上・長良プロダクション所属)、スペシャルゲストのグッチ裕三(長良マネジメント所属)、山川豊(山川音楽事務所所属)が出演、司会を西寄ひがし(エイ・アンド・エイ所属)が務めた。

 今回ゲストとしてもう一人、ささきいさおの出演が予定されていたが、病気療養のため欠席。ささきは今回のイベントにコメント(音声のみ)を寄せ、それを聴いたグッチは「ささきさんは僕の学校の先輩で、楽屋でも仲良くいろんな話をさせていただいていたので、今日はとても残念です。けど、声を聴いたら、ものすごく張りがあって、元気でいい声だったので、大丈夫だろうって感じで安心しました」とコメント。公演では、最後に出演者全員で、ささきの代表曲のひとつ「宇宙戦艦ヤマト」を披露した。

 「夜桜演歌まつり」は東京23区を1年に1区、23年かけてまわろうと2000年に始まった、長良グループによる春の演歌イベント。今回は2022年以来、3年ぶり、通算22回目の開催で、残すは豊島区のみとなる。

 開演前、出演者全員が報道陣の取材に応じ、田川は「22年の歳月の中にはいろんな出会いや別れもありましたが、今こうして長良グループの仲間と良い春を迎えられたことが何よりも幸せだなと実感しています」。水森は「ラスト1回というのはすごく感慨深い。始まった当初はすごく遠い、遠い未来だと思っていた」。ハヤブサのヤマトは「本当にスケールの大きなイベントに立たせていただけているのは、あらためてありがたいこと」。ハヤブサのヒカルは「デビュー2カ月後に初めて出演させていただいた時のことを鮮明に覚えていて、緊張して固まって歌っていました」。岩佐は「今年もこのステージに立たせていただけて、とても光栄に思います。皆さまにお会いするとすごくホッとします」。辰巳は「先輩方とこうして共演させていただく機会をいただけて本当に嬉しい気持ちでいっぱい。外は桜が満開なので、桜に負けないよう一生懸命歌わせていただきます」と話した。

 またゲストの山川は「今日も一生懸命この仲間たちと一緒に歌いたい」と話し、体調(2024年1月に肺がんを公表)については「大丈夫です」。グッチは「僕は板前なのでとても肩身の狭い思いをして毎回参加させてもらっています。かたじけない」とコメントし、出演者と報道陣を笑わせた。


 写真は、前列左から山川豊、水森かおり、田川寿美、グッチ裕三。後列左から西寄ひがし、ヤマト(ハヤブサ)、ヒカル(ハヤブサ)、岩佐美咲、辰巳ゆうと。
※記事は取材時の情報に基づいて執筆したもので、現在では異なる場合があります。