閲覧中のページ:トップ > 文化通信バラエティ > インタビュー >

お客さんと一緒に盛り上がる演奏会に―『NiconicoPrimaPop』運営担当者に聞く

インタビュー

最新記事

お客さんと一緒に盛り上がる演奏会に―『NiconicoPrimaPop』運営担当者に聞く

2014年04月23日

 動画共有・投稿サイト「ニコニコ動画」の“演奏してみた”クラスタ(※)による合同演奏会『NicoNicoPrimaPop』(入場無料)が、5月6日(火・祝)オリンパスホール八王子(東京・八王子市)で開催される。出演者の1組でもある「Orchestra Prima」(from 超ニコニコ管弦楽団)の主宰・指揮・編曲者で、『NicoNicoPrimaPop』実行委員会副実行委員長(運営担当)のKohMeiさんに、演奏会について話を聞いた。
(※クラスタ:ネット上でよく使用される単語で、“~をしている人たちの集まり”などの意)






――あらためて昨年(2013年)の『ニコニコ超パーティーⅡ』での「超ニコニコ管弦楽団」のパフォーマンスは本当に素晴らしかったです。

KohMei氏
KohMei(以下、K)ありがとうございます。

――こうしてお話を伺うことになったのは当サイトの記事がきっかけで。記事の中に『ニコニコ超パーティーⅡ』を見て「超ニコニコ管弦楽団」の演奏に感動した、という記述があったわけですが、それをKohMeiさんが見つけて連絡を下さった。

 そうですね。

――当時「超ニコニコ管弦楽団」のことも演奏曲のことも知らなかったのですが、これはお世辞ではなく、知らなくても楽しめるパフォーマンスだと思いました。というのも、楽団員さんたちが笑顔で楽しそうに演奏していたので、見ているこっちまで楽しい気持ちになったからです。

 初めて見た方にそう言って頂けて嬉しいです。

――ところで「超ニコニコ管弦楽団」のような楽団は、なんと説明すればいいのでしょう。いわゆるクラシックのオーケストラとは違ったタイプですし…。

 自分たちの間では"サブカル系オーケストラ"と呼んでいます。主にゲーム音楽だったり、アニメ音楽だったり、ボーカロイドだったり、ニコニコ動画の音楽だったりを演奏しているオーケストラで、全国的にも結構たくさんあるんですよ。

――5月に行われる演奏会『NicoNicoPrimaPop』は、楽団名を「超ニコニコ管弦楽団」から「Orchestra Prima」に変えて出演されるということですが。

 「超ニコニコ管弦楽団」は、『ニコニコ超パーティーⅡ』後の活動が決まっていませんでした。ですが、会場のお客さんやネットで見たユーザーさんたちから思った以上に好意的な反応を頂いたので、たった1度の演奏会だけで解散するのはもったいないよね、という話が出て。それで、もう1度、演奏会をやろうということになりました。ただ「超ニコニコ管弦楽団」は『ニコニコ超パーティーⅡ』の公募企画で結成された楽団だったので、『ニコニコ超パーティー』以外でやるなら別の名前にしようと。それで名前を変えることになったわけです。

■メンバーは、始めて半年の人からプロまで様々

――変わるのは名前だけですか。

 新しいメンバーも入っています。

――メンバーはどうやって集めたのですか。

 SNSで参加を呼び掛けました。主にツイッターですね。

――昨年『ニコニコ超パーティーⅡ』で見た「超ニコニコ管弦楽団」の演奏は、まるでプロのオーケストラの演奏を見ているかと思うくらいレベルが高いと感じたのですが、やはりメンバーはプロの方が多いのですか。

 いるにはいますが、多くはないですね。この楽団は基本的にはアマチュアです。音楽学校で専門的に勉強している人もいますし、最近楽器を始めてまだ半年という人もいます。メンバーそれぞれバックグラウンドは様々ですが、好きだからやっているという人が多いですね。

■今年25周年「サガ」シリーズのOPメドレーも

「NicoNicoPrimaPop」フライヤー画像 ――当日はどんな曲を演奏する予定ですか。

 私が好きなRPGゲームに「サガ」シリーズというのがあるのですが、そのオープニングテーマをつなげたメドレーをやる予定です。

――「サガ」は私もやっていました。「サガ」シリーズといえば、第1作「魔界塔士Sa・Ga」(任天堂ゲームボーイ)が発売されてから今年25周年という節目の年で、それを記念して佐賀県とコラボレーションして話題にもなっていましたし、盛り上がりそうですね。

 他には、今年も「超ニコニコ管弦楽団」として『ニコニコ超パーティーⅢ』(4月26・27日、千葉・幕張メッセ イベントホール)にも出演するのですが(※出演日27日)、そこで演奏する交響曲「Niconico Prima Stella」。あと、交響組曲「ラララ終末論。」(しゅうまつがやってくる!~ぼくらの16bit戦争~ワンダーラスト~*ハロー、プラネット。のメドレー)を演奏する予定です。

――出演者は「Orchestra Prima」だけですか。

 他に「Niconico Sounds in BRASS」、「おたクインテット」、「やらないかルテット」の3組が出演します。

――入場無料ですね。

 アマチュアの間では、無料で開催するというのは特別なことではなく、わりと普通のことですね。会場のことだったり、著作権のことだったり…色々あって、お金を取ると逆に運営が難しくなってしまうので、無料の方が楽だったりもするんです。それに営利目的ではなく、1人でも多くの人に来てもらいたいという思いもありますし。費用は自分たちで出し合って負担しています。

■お客さんと一緒に盛り上がる演奏会にしたい

――どんな演奏会にしたいですか。

 お客さんと一緒に盛り上がる演奏会にしたいです。

――昨年の『ニコニコ超パーティーⅡ』でもお客さんと一緒に"えーりん!えーりん!"と掛け合いをして盛り上がっていました。

 「東方Project」というシューティングゲームがあって、このゲームのBGMをアレンジするのがニコニコ動画の中で1つのジャンルとして確立しているのですが、"えーりん!えーりん!"もその流れの中から生まれた1曲で、ニコニコ動画のユーザーの間では古典的な曲です。まさかこの曲をオーケストラではやらないだろうという意外性と、これをやったらお客さんも乗ってくれるのではないかという狙いもあってやりました。

――実際、大盛り上がりで大成功でした。

 動画を作ってニコニコ動画にアップするときもユーザーさんからのコメントが付いて完成だと思っているので、演奏会も同じで、お客さんが一緒に盛り上がってくれて完成だと思っています。いわゆるオーケストラの演奏って、静かに座って聴くのが一般的なスタイルだと思いますが、僕たちの演奏会は立ち上がるもよし、叫んだり歌うもよし。そうやって積極的に参加して欲しいと思っています。開演前にそれを促すアナウンスもする予定です。

――いろんな方が来てくれるといいですね。

 サブカル系オーケストラが好きな人はもちろん、ニコニコ動画のユーザーで普段こういう演奏会に足を運ばない人、それに音楽をやっている中学生、高校生にも来てもらいたいですね。

(インタビュー・文/構成:中原卓彦)


【『NicoNicoPrimaPop』開催概要】
日時:2014年5月6日(火・祝)開場16時30分/開演17時(開演前にロビーコンサート予定)
会場:オリンパスホール八王子(東京・八王子市)
出演:Orchestra Prima、おたクインテット、やらないかルテット、Niconico Sounds in BRASS
料金:入場無料・全席自由
HP http://www.niconicoprimapop.com/



過去のタイトル一覧

2024年

2月│ 3月

2023年

3月│ 5月│ 7月│ 9月│ 10月│ 12月

2022年

3月│ 4月│ 7月│ 8月│ 10月│ 12月

2021年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 6月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月

2020年

2月│ 4月│ 5月│ 10月│ 11月│ 12月

2019年

2月│ 7月│ 12月

2018年

1月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 9月│ 11月

2017年

2月│ 4月│ 10月

2016年

2月│ 3月│ 5月│ 9月│ 11月

2015年

1月│ 2月│ 6月│ 7月│ 9月│ 10月│ 12月

2014年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2013年

2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2012年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2011年

1月│ 2月│ 4月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2010年

1月│ 2月│ 3月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 12月

2009年

1月│ 2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 9月│ 10月│ 12月

2008年

1月│ 3月│ 4月│ 5月│ 6月│ 7月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月

2007年

2月│ 3月│ 4月│ 5月│ 7月│ 8月│ 10月│ 11月│ 12月

2006年

4月│ 5月│ 6月│ 8月│ 9月│ 10月│ 11月│ 12月