〈1日・月〉
▼通信・放送の法体系委、融合法制「地上波ハード・ソフト一致希望なら優先」の方向性提示、民放連は一定の評価も手続き分離で行政介入を懸念。
▼電波の日、大臣表彰にフジ関祥行氏ら。
▼総合広告電通賞サントリーHD2年ぶり19回目受賞。
▼BSジャパン会長に藤井テレビ北海道社長決定。
▼J sports ESPN、スカパー!HDでハイビジョン放送開始。
▼TBS映画「ルーキーズ」(5月30日公開)が興収90億円射程圏内のメガヒットと東宝発表。
▼博報堂ユニバーサルデザイン開設。
▼日テレecoウイーク(1日~7日)展開。
〈2日・火〉
▼QR三木社長会見、新体制はスリム化・新規事業開発・人材育成へ。
▼テレ東地デジカフォトコンテスト開催を発表。
▼日テレ宮﨑宜子アナ顎関節症治療のため休養。
▼北海道テレビ「水曜どうでしょうDVD全集」200万枚突破。
▼第46回(08年度)ギャラクシー賞贈賞式、TV部門大賞はNHK「“認罪”~中国撫順戦犯管理所の6年」。
▼日本映画初の実写長編デジタル3D映画「戦慄迷宮3D」(アスミックA)10月公開決定。
▼NHK菖蒲久喜ラジオ放送所のR2設備更新でCO2削減へ。
▼イッツコムらCATV4社とマンション事業3社によるマンション向け新サービス開発の共同体「MIL‐Cフォーラム」設立。
〈3日・水〉
▼TBSコンテンツ事業局会見、08年度売上275億円強、前年比50億円増、1年ぶり復帰の氏家局長「面白がって仕事できる環境作りを」。
▼国際ドラマフェスティバル09年第1回実行委、10月19~22日開催と海外発信力強化。
▼スカパーJSAT、アジア等の海域における初の民間商船向けブロードバンド回線の年内提供開始を発表。
▼博報堂、専門組織「教育コミュニケーション推進室」設置し本格的活動開始を発表。
〈4日・木〉
▼NHK会長会見。
▼地デジ出荷累計5216万台、BS5381万台(5月末)。
▼鳩山総務相、草彅剛地デジPR復帰も容認の発言。
▼日本郵政と郵便事業会社、郵便法違反の博報堂子会社との広告業務契約の経緯報告書を総務省に提出。
〈5日・金〉
▼総務省、TBS「情報7days」4月清掃車ブラシ上げのやらせ報道に厳重注意と再発防止要請。
▼東北新社3D立体映像試写会・取材会。
▼ARIB「電波の日記念講演会」。
▼NHK再撮映像「モアレ解消フィルタ」開発を発表。
〈6日・土〉
▼NHKエンプラ、博報堂DYMP、TFM、LFら映画「ハゲタカ」公開。
▼W杯サッカーアジア予選「ウズベキスタン×日本」テレ朝地上波独占生中継。