 ニューセレクト株式会社:営業・宣伝部他業務補佐
 ニューセレクト株式会社:営業・宣伝部他業務補佐 株式会社アンプラグド:(1)宣伝パブリシスト(2)宣伝アルバイト
 株式会社アンプラグド:(1)宣伝パブリシスト(2)宣伝アルバイト 【注目!!】松竹株式会社:洋画等の海外映像コンテンツの買い付けメンバー
 【注目!!】松竹株式会社:洋画等の海外映像コンテンツの買い付けメンバー 東宝配給『忍びの国』のジャパンプレミアが5月31日、TOKYO DOME CITY HALLで行われ、中村義洋監督、出演の大野智、石原さとみ、伊勢谷友介、鈴木亮平、立川談春、知念侑李、マキタスポーツ、満島真之介が舞台挨拶した。
 『のぼうの城』の和田竜による史実に光をあてた同名小説を、壮大なスケールで映画化した戦国エンターテインメント超大作。最強織田軍と伊賀忍び軍の戦いを描く。大野にとっては、同じ中村監督の『映画 怪物くん』(11年)以来の主演映画。「監督と6年ぶりにご一緒できて、懐かしい感じがした。豪華なキャストと一緒に約2ヵ月半過ごして非常に楽しかった」と昨年夏の撮影時を振り返った。
 同作の最大の見どころは豊富なアクションシーン。大野はジークンドーやカリをベースにしたものから、エアトリックマットを使ってのアクロバットまで様々な動きを披露しており、「今まで見たことないようなアクションシーンもたくさん見られると思う」と語った。石原も「アクションってこんなにバリエーションがあるんだと思った」と、その多彩さに驚きの表情を見せ、中村監督は「こういう完成披露があると、毎回お昼頃に上映チェックがあって、僕とスタッフが色々な席に座って観るが、今回は全然移動しないでずっと観てしまって、『いや~面白いよね~』という話をした。ニヤニヤしてしまって、全く不安がない。何も考えず、構えずに観てほしい」と作品の出来栄えに胸を張った。
 公開は7月1日(土)。製作は映画『忍びの国』製作委員会。制作プロダクションはツインズジャパン。制作プロダクション協力はジェイ・ストーム。