月刊文化通信ジャーナル
2013年2月号
		文化通信ジャーナル audio & visual Journal
		2013 VOL.53 NO.2(通巻622号)
		
				
		
		
				●特集 ラジオ局の事業展開
		
		
				AM3社新規事業続々と始動~収益開拓!ラジオ復権へつなぐ~
		
		
				・TBSラジオ/ラジオ局ならではの事業展開 営業と事業の連携で新スタート
		
				・文化放送/旧来の枠組み超えた新たなチャレンジ 企画募集に若手多数!グループ対応力に光
		
				・ニッポン放送/自主興行もの増で利益増、ITも好調 昨年物販売上1位携帯型カーナビ2億円
		
				
		
		
				●インタビュー
		
		武藤芳彦 ユナイテッド・シネマ(株)代表取締役社長
		ネットで抜群の経験値、映画興行に生かせるか
		
				
		
		
				●スペシャル対談
		
		舞台「旅立ち~足寄より~」総合演出 赤羽 博×脚本 尾西兼一
		松山千春、そして三浦祐太朗を語る…
		
				
		
		
				●話題の焦点
		
		13年正月興行、前年実績上回る展開
		「ONE~」「レ・ミゼラブル」が大健闘
		
				
		
		
				●クローズアップ
		
		夏井佳奈子 
		東北新社コンテンツプロダクション本部映像制作事業部第二制作部プロデューサー
		「牙狼〈GARO〉~蒼哭ノ魔竜~」2月23日公開
		
				
		
		
				●業界最前線
		
		・三上康雄氏、本格時代劇『蠢動』自主製作
		  /「走る『切腹』」、ラスト40分は雪中の殺陣
		・DeNA、スマホ向け音楽サービス発表
		  /音楽会社トップら期待感、協力姿勢示す
		・日比谷野音90周年、テーマ曲作り資料整備も
		  /ロックからクラシックまで多彩な公演を予定
		
				
		
		
				●大島渚監督葬儀・告別式
		
		1月22日築地本願寺でしめやかに
		“松竹が、いや日本映画界が誇る映画監督”と大谷氏
		
				
		
		
				●NEWS FLASH
		
		《映 画》《放 送》《ビデオ》《音 楽》
		
				
		
		
				●有楽町スクランブル
		
		
				
		
		
				●資料の頁
		
		・映連/過去配給収入上位(1998年・1999年)
		・2012年度邦画3社番組/興収
		・2012年度邦洋月別興収
		・2013年度邦画3社番組/興収
		・2012年外画概況
		・日本映画製作状況一覧
		・オリコン作品別ベストセラー(月間売上枚数)順位表
		・在京TV各局「劇映画」視聴率一覧
		・民放キー局「長時間ドラマ」視聴率
		・2012年11月度ビデオソフト売上速報
		・2012年度日本ゴールドディスク大賞
		
				
		
		
				●ずいひつ
		
		清水勝之/川崎 隆/布留川貞夫
		
				
		
		
				●ハリウッド情報(岡田光由)
		
				
		
		
				●ビデオグラム情報(関根忠郎)
		
				
		
		
				●テレビ最新情報(室井 実)
		
				
		
		
				●アルバムは語る/小津安二郎と野田高梧
		松本行央(株)ピエロタ顧問、元松竹(株)映像版権室長
		
				
		
		
				●文化ライタース
		
		
				
						
				
		
		
				◎バックナンバー   一覧は   コチラ   
※クレジットカードまたはコンビニ決済でのご購入をご希望の方は、
富士山マガジンサービスからもお申込み頂けます。   コチラ
購読申込はこちら
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年