閲覧中のページ:トップ > 音楽ニュース >

コロッケ、出身地の熊本でエンタメ&食のフェス

【FREE】コロッケ、出身地の熊本でエンタメ&食のフェス

2024年04月09日
左からコロッケ、小林幸子、くまモン 左からコロッケ、小林幸子、くまモン

 熊本県出身のお笑いものまねタレント、コロッケが6、7日の両日、熊本・合志市の熊本農業公園カントリーパークで「エンタメ」と「食」をコラボしたイベント「コロッケ遊園地 in 熊本!!~笑顔ある未来へ~」を開催した。イベントにはウイルス性気管支炎で「この10日間、声が出なかった」という歌手の小林幸子も駆けつけた。コロッケは「ものまねを始めて44年になるが、初めて故郷に錦を飾ることができた」と感無量の表情だった。

 今回のイベントは、3年前に小林が新潟県の過疎化対策と農業支援を目的に立ち上げた「幸せプロジェクト」にコロッケが共鳴し、参加したことが開催の発端となった。

 コロッケの出身地である熊本では2016年に発生した「熊本地震」以降、様々な事業や企画を通して地域を盛り上げる活動が展開されてきた。そういった中で「幸せプロジェクトの輪を全国に広げるキッカケにしたかった」とコロッケは言う。それが今回の熊本でのイベントに結びついたわけだが「(熊本では)これまでコンサートなどで来たことはあったけど、今回のようなイベントは初めてなんです。で、やるからには自分ならではのフェス・イベントをプロデュースしたかった。やっぱり地元の人たちと触れ合いながら、新しいエンタメを作り上げていきたかった」と言う。

 そんなコロッケの取り組みに小林は「私の取り組みに共鳴していただいて感謝の気持ちでいっぱいです。実は、喉の調子が悪くてドクターストップもかかっていたのですが、コロッケちゃんが一生懸命に頑張って作り上げてきたものなので、私も頑張って参加させていただきました」。一旦はコロッケとも相談し「(ステージでの)歌は控えようと思った」そうだが、イベント当日になったら「不思議と声が出るようになった」。

 桜をまとった衣装で登場した小林は、コロッケとのデュエットで「もしかして PARTⅡ」と「千本桜」を熱唱。コロッケは小林からの「ただ歌っただけでは面白くないから、五木ひろしさんで」といったリクエストもあって、森進一、美川憲一、野口五郎のモノマネも加えてデュエットした。「60年やってきて、声が出ないなんてことは初めてでした。でも、今回は何とか歌えたので良かったのですが、もし、歌えなかったらコロッケちゃんにも申し訳なかったし、私も落ち込んだと思う」と小林は吐露していた。

 今回のイベントは、熊本県民参加型企画として「うた・ものまねステージ」「ダンス・DJステージ」「グルメ&アクティビティ」の3つのソーンを設けて行われた。

 コロッケは「今年の初めに能登半島地震が発生し、被災地では今なお混乱が続いていますからね。それに先日は台湾東部沖地震で大きな被害を受けている。そういった意味でも、今の自分の出来ることで支援をしていきたい」と言い、今回のイベントの売り上げの一部は能登半島地震や台湾東部沖地震への義援金として寄付するとし、さらに「次は幸子さんの出身地の新潟でもやりたい」と意欲を見せていた。

※記事は取材時の情報に基づいて執筆したもので、現在では異なる場合があります。