閲覧中のページ:トップ > 放送ニュース >

放送界、4月第2週(7日~13日)の動き

【FREE】放送界、4月第2週(7日~13日)の動き

2008年04月14日
〈7日・月〉
▼テレビマンユニオン、世界的に展開する英国の番組制作会社フリーマントルメディア社と提携、仏MIPTVで発表。
▼新ショッピング事業の「日テレ7」グランドオープン記者会見。
▼Dpa、パソコン用の外付け地デジ受信機の仕様ガイドライン策定、録画番組の外部転送を制限。
▼TBS赤坂サカスオープンフェス(3月20日~4月6日)来場107万5千人と発表。
▼テレ朝グループ合同新人研修会、過去最多16社98名参加。
▼フジテレビオンデマンドモバイル開始。
▼NHKのHPニュースを全面リニューアル。

〈8日・火〉
▼民放連、愛知県立てこもり事件の放送番組の証拠採用に「ジャーナリズムを軽視する姿勢」と抗議する見解を発表。
▼TBS、会津の鶴ヶ城クイズ番組について謝罪放送。
▼TBSと朝日新聞「フェルメール展」(8月2日~12月14日)展示7作品目を記者発表。
▼日本シナリオ作家協会、映画「靖国」上映中止に関し抗議の声明。

〈9日・水〉
▼WOWOWアナログデコーダ新規加入受付5月9日終了発表。
▼TBSラジオ社長会見、「TFMデジタルラジオ実用化試験放送休止・DRP退会はルール破り」と藤井取締役。
▼ニッポン放送社長会見「TFM問題は遺憾」、ナイターは完売。
▼総務省「NHK衛星放送保有ch研」NHK衛星3波を2011年以降2波に削減の最終報告書案。
▼QR・LF系列局のNRN、運営協議会でデジラジ現状報告。
▼TBSサカス広場で「マスターズ・フェス」開催(13日まで)。
▼「アクトビラ ビデオ フル」東芝新機種加え計3メーカー17機種に。
▼フーディーズTV、関西テレビに料理番組供給を発表。
▼電通俣木会長IAA賞(国際広告協会)受賞。
▼橋田賞に「はだしのゲン」や石橋冠、君塚良一、小松江里子ら決定。
▼向田邦子賞フジ「わたしたちの教科書」脚本家坂元裕二。
▼フジ月9「CHANGE」制作発表に記者ら200名。

〈10日・木〉
▼日本BS放送とヒュンダイ共同発表、世界初の3D立体ハイビジョン液晶テレビ(46インチ)12日発売。
▼NTT東日本、光サービス契約者500万突破。
▼脚本家の下飯坂菊馬氏死去(80歳)。
▼総務省第11回携帯向けマルチメディア放送サービス懇談会(非公開)。

〈11日・金〉
▼BS朝日神村社長記者懇談会、07年度純利益3億9千万円で初の単年度黒字達成。
▼BPO青少年委「児童の裸」映像放送に注意喚起の会見。
▼J‐WAVEのIネットラジオ「ブランニューJ」70万人突破。
▼NHK、地デジ受信のための共同受信施設用増幅器など開発。
▼総務省第2回通信プラットフォーム研究会。

〈12日・土〉
▼テレ東開局記念日。
▼東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ開校。
▼世界初3D立体テレビ(ヒュンダイ製)ビックカメラで発売。
▼下飯坂菊馬氏通夜(13日告別式)。
※記事は取材時の情報に基づいて執筆したもので、現在では異なる場合があります。